- ブログネタ:
- 『 レシピmomo 』 に参加中!

黄韮粥の作り方を画像で紹介するページ
【 材料 4杯分 】 ( 完成まで約1時間30分 )

・鶏がらスープの素 適宜 ・酒 大さじ3 ・塩 ・白コショウ ・ごま油 少々
【 黄にら中華粥の作り方 】
1.鍋に、洗った米・水・貝柱を入れ、ひと晩 浸けておきます。
2.酒の入った湯に手羽先をくぐらせ臭みを取り、黄ニラはざく切り、クコの実は水で戻し、4等分に切ったワンタンの皮は軽く揚げ焼きにしておきます。
4.米の形がくずれてクリーム状になったら塩・コショウで味を調え器に盛り、松の実・クコの実・カボチャの種・ワンタンの皮・黄ニラをのせ、ごま油をかけて出来上がり。
【 チェックポイント 】
煮詰まってくると焦げやすくなるので、こまめに かき混ぜます。 黄ニラのシャキッと感を損なわないよう、最後の最後に散らします。
TOP > レシピmomo目次 > オリジナルレシピ > 黄ニラ中華粥 > リンク
Copyright (C) 2007-2011 recipe-momo. All Rights Reserved.