- ブログネタ:
- 『 レシピmomo 』 に参加中!
黒豆煮の作り方を画像で紹介するページ
【 材料 小鉢1個分 】 ( 完成まで1日 )
【 乾燥クロマメの下準備 】 乾燥豆を水洗いして表面の汚れを落とし、タップリの水にひと晩つけて戻します。
【 煮豆の作り方 】
1.戻した豆を電気炊飯器に入れ、つけ汁2カップを注ぎ、クッキングペーパーで落し蓋をして、白米コース(約40分)で炊きます(1回目)。
2.1回目が終わったらフタを開かず、電源OFF(保温切り)にして30分放置。
3.その後フタを開け、つけ汁1カップを足し、白米コース(約40分)で炊きます(2回目)。
5.炊き上がった煮豆をザルに取って水気を切り、大き目の耐熱容器に移してアツアツのシロップを注ぎます。
6.煮豆が空気に触れないようラップを落し蓋にして、ひと晩涼しいところに置き、味をなじませ出来上がり。
【 チェックポイント 】
完成した煮豆が硬い場合、シロップごとレンジ弱 8-10分を目安に加熱します。 シロップに洋酒の香りをつけて、お洒落な演出を。
TOP > レシピmomo目次 > オリジナルレシピ > 黒豆煮豆 > リンク
Copyright (C) 2007-2009 recipe-momo. All Rights Reserved.