- ブログネタ:
- 『 レシピmomo 』 に参加中!
ハンバーグステーキと、肉団子の作り方を画像で説明するページ
【 材料 4個分 】 ( 完成まで約30分 )
・炒め玉ネギ 1/2個分 ・塩 少々 ・黒コショウ 少々 ・ナツメグ 少々 ・ケチャップ 大さじ1
・ウスターソース 大さじ1 ・マスタード 少々 ・生クリーム 大さじ1 ・赤ワイン又はシェリー酒 少々 ・ドミグラソース 1/2カップ ・コショウ 少々 ・サラダ油 大さじ2
【 ハンバーグ・ステーキの作り方 】
1.パンを牛乳につけ、柔らかくしておきます。
2.挽肉・パン(1.)・炒め玉ネギ・塩・黒コショウ・ナツメグ・ケチャップ・ウスターソース・マスタード・生クリームをビニール袋に入れ、手で良くこねます。
3.しっとり均一になったら一個分のタネを取り、ラップを使って真ん中をくぼませ、小判形に整えます。
5.ひっくり返しフタをして、しばらく焼き、ハンバーグ中央を押して透き通った肉汁が出てきたら焼き上がり。
6.ハンバーグを取り出し、フライパンの余分な油を拭き取り、薄切りしたマッシュルームと玉ネギを入れて軽く炒めます。
7.赤ワイン・ドミグラソースを加えてハンバーグ(5.)を戻し、ソースが絡まり、温まったら出来上がり。
【 ミートボール(肉団子)の焼き方 】
ハンバーグのタネ(2.)を好みのサイズにちぎり、フライパンの上で転がしながら中火で焼き、まんべんなく焼き色がついたら出来上がり。 冷凍保存して、スパゲッティーやクリームシチューなど、次の料理に使えます。
【 チェックポイント 】
完成画像は、目玉焼きを載せたエッグバーグと、とろけるチーズをのせたチーズバーグ。 付け合わせは、ベークドポテト、ニンジン、菜の花、クレソン。
炒め玉ネギは、軽く塩コショウして弱火でおよそ20分、飴色になるまでサラダオイルで炒めます。 まとめて作り、フリーズ保存しておくと、とっても便利。
TOP > レシピmomo目次 > オリジナルレシピ > ハンバーグステーキ > リンク
Copyright (C) 2007-2009 recipe-momo. All Rights Reserved.