- ブログネタ:
- 『 レシピmomo 』 に参加中!
焼きおにぎり茶漬けの作り方を画像で紹介するページ
【 材料 2人分 】 ( 完成まで約30分 )
・梅干 2個 ・茗荷 1本 ・大葉 6枚 ・わさび 少々 ・番茶 ひとつかみ ・昆布茶 小さじ1 ・ごま油
【 玄米茶漬けの作り方 】
1.ご飯に、ふり掛け・ごまを入れて混ぜ合わせ、三角おにぎりを結びます。
2.茗荷・大葉を、せん切りにしておきます。
3.お茶パックに入れた番茶を、400ccの水で沸かし、昆布茶を煮溶かします。
5.焼きおにぎりに、軽くごまを振り、茶碗に移します。
6.梅干・茗荷・大葉・わさびを載せて、だし茶(3.)を注いで出来上がり。
【チェックポイント】
焼きおにぎりは、ほぐれ易いので、しっかり強く結びます。 こと、玄米おにぎりの場合、均等に力を込めて硬く結びましょう。
TOP > レシピmomo目次 > オリジナルレシピ > 玄米茶漬け > リンク
Copyright (C) 2007-2009 recipe-momo. All Rights Reserved.