- ブログネタ:
- 『 レシピmomo 』 に参加中!
カレー饂飩(カレー蕎麦)の作り方を紹介するページ
【 材料 2人分(ルー4人分) 】 ( 完成まで約1時間 )
・ガーリックオイル 大さじ2 ・白コショウ 少々 ・ブランデー 大さじ1 ・カレーパウダー 小さじ1 ・白ワイン 100cc
トマトの水煮 250g ・水 500cc ・シーフードペースト(濃縮フュメドポアソン) 1包 ・オレガノ 少々 ・ブーケガルニ 1包 ・カレールー 4人分 ・ガラムマサラ 少々 ・濃縮めんつゆ 大さじ2 ・揚げ 1枚 ・青ネギ 1本 ・揚げ玉など
【 カレーうどん(カレーそば)の作り方 】
1.タコはブツ切り、エビは竹串を使い殻の外から背わたを引っ掛けて取り、玉ネギは薄切りにします。
2.鍋にガーリックオイルをひき、タコ・エビ・ホタテ・玉ネギを入れコショウを振り、エビが赤くなるまで中火で炒めます。
3.ブランデーを振りアルコールを飛ばし(フランベは細心のご注意を)カレーパウダーを加え、さらに炒めます。
5.鍋にトマトの水煮・水・シーフードペースト・オレガノ・ブーケガルニを入れ、10分ほど中火で煮込みます。
6.カレールー・ガラムマサラを加え、5分ほど弱火で煮込み、海鮮食材を鍋に戻して火を止め、カレールーの完成。
8.茹で上がった麺を湯切りし皿に盛り、カレールー(7.)をかけ、斜め切り したネギ・揚げ玉を載せて出来上がり。
【 チェックポイント 】
海鮮食材は、煮込むと硬くなるため、取り出す調理法を採用。 一味や七味唐辛子など、お好みで。 海鮮カレーライスレシピも宜しければ。
TOP > レシピmomo目次 > オリジナルレシピ > カレーうどん > リンク
Copyright (C) 2007-2009 recipe-momo. All Rights Reserved.