- ブログネタ:
- 『 レシピmomo 』 に参加中!
フルーツロールの作り方を画像で紹介するページ
【 材料 30cmロール1本分 】 ( 完成まで約2時間半 )
・粉糖 大さじ3 + 大さじ3 ・アマレット(リキュール又はブランデー) 大さじ1 + 大さじ1 ・ブルベリー ・ミントなど
【 桃の生ロールケーキの作り方 】
1.天板に、オーブンペーパーを敷き詰めておきます。
2.鍋にバターを入れて弱火で溶かし、泡が出てきたら一気に薄力粉をふるい入れ、粉気がなくなるまで木べらを使い、焦がさないようにかき混ぜます。
4.ハンドミキサーで卵白を攪拌(かくはん)し、砂糖を2-3回に分けて入れ、角が立つ程度のメレンゲを作ります。
5.メレンゲ(4.)の1/3を鍋(3.)に入れ、ヘラでしっかり混ぜ合わせ、残りのメレンゲを加え、泡を潰さないよう、さっくり混ぜ合わせてタネの完成。
7.予熱180℃のオーブン上段で20分ほど焼いて取り出し、オーブンペーパーをかけ、ひっくり返して冷まします。
9.ボウルに、生クリーム・粉糖大さじ3・アマレット大さじ1を入れ、ハンドミキサーでしっかり泡立て、クレームシャンティの完成。
10. ケーキ(7.)を再度ひっくり返し、桃から出たシロップ(8.)をまんべんなく塗り、さらにクレームシャンティ(9.)を平らに塗ります(ふち1cmくらいを残し)。
11. ケーキの端に横3列に桃(8.)を並べ、桃の側から一気に巻き込み、閉じ目を下にしてラップでしっかり包み、冷蔵庫で1時間ほど冷やします。
12. ケーキに粉糖を振り、ブルーベリーやミントで飾り、切り分けて出来上がり。
【 チェックポイント 】
切り分けたケーキをラップで包み、さらにホイルで包みフリーズして、アイスケーキの完成。 フローズンピーチの食感も楽しんで!!
TOP > レシピmomo目次 > オリジナルレシピ > 桃ロールケーキ > リンク
Copyright (C) 2007-2009 recipe-momo. All Rights Reserved.