- ブログネタ:
- 『 レシピmomo 』 に参加中!
芋蛸南京の作り方を画像で紹介するページ
【 材料 2-3人分 】 ( 完成まで約30分 )
・だし醤油(煮物用として水で薄めたもの) 400ccくらい ・砂糖 大さじ2
【 芋タコ南京の作り方 】
1.ひろうずは軽く熱湯に通して油抜きし、オクラは塩でこすり(板ずり)30秒ほど茹でておきます。
2.ゆでタコはぶつ切り、カボチャはひと口大に切り、面取りしてトラむき、里芋は六方むきにして水にさらします。
3.だし醤油・砂糖を入れた鍋に、ゆでタコ・カボチャ・里芋・舞茸・ひろうずを入れて中火で沸かし、煮立ったら弱火に落として10分ほど煮ます。
4.オクラを入れて火を止め、鍋のまま冷まして出来上がり。
【 チェックポイント 】
芋たこなんきんは、そのままでも冷やしても、温め直しても美味しく頂けます。 手軽に作れるお料理として、里芋の下茹でを省きました。
TOP > レシピmomo目次 > オリジナルレシピ > 芋たこ南京 > リンク
Copyright (C) 2007-2009 recipe-momo. All Rights Reserved.